

あたたかいクリスマスの朝、青山メモリアルパーク 8:30 撮影です。
毎朝欠かさずに、子供たちと通学路を歩き学校まで一緒に行かれる方とお話をさせていただきました。親族でもなく子供たちからすると近所のおばちゃん…この方がとても面白く、愉しい方で、いつもの朝の出来事のお話に…皆が集まるところにゴミステーションがあり中に入ってゴミを捨てたら、外から閉めて遊んでたそうです。それが何度も繰り返され、最後に子供たちに言ったそうです。私も最初は愉しかったけどだんだん入れられるのが嫌になった、私ははっきり嫌と言えるけど、言えずに辛いと心にしまい込んだら、これがイジメやで…と。する方とされる方の温度差の違いをきっと子供たちは学んだと思います。毎朝の通学路はいつも笑いがたえないだろうなぁと、この方の素晴らしさ、ホント尊敬です。いつまでも元気に地域の子供たちを守ってほしいと思います(^^♪
ようこそ青山メモリアルパークへ


