

真っ青な空、気持ちいい朝ですね、青山メモリアルパーク 8:20 撮影です。
面白い言葉遊び、【世の中は澄むと濁るで大ちがい】、濁点「 ゛」の有無によって、 まったく違う意味になるという“言葉遊び”です。
・ハケに毛があり、ハゲに毛がなし。
・ふく(福)に徳あり、ふぐに毒あり。
・菓子は時折、家事はきり無し。
・逃げるハンニン 追うはバンニン
武田信玄が 「杉枯れて 竹たぐひなき あしたかな」 と書き送ったら上杉謙信が 「杉枯れて 竹だくび(首)なき あしたかな」 と返事を書いたそうです。見事逆襲です。戦国の武将は体力も文才も持ち合わせておられたんですね、私たちも濁点で楽しむのもいいかも、老化現象…いやいや頭の体操にぜひぜひ(笑)
バラにうっとり、腹にがっくり…これ私のことではありません(汗
ようこそ青山メモリアルパークへ


