

昨夜の雨もあがったものの、雨が降りそうなどんよりとした青山メモリアルパーク 8:40撮影です。
カレンダーをみてびっくり…もう9月も終わりです。寒くなってきたなぁと思っていたらもう10月です。早いものですね。9月は菊の季節というから菊月、菊間月とよばれ、日毎に夜が長くなることから長月ともいわれる月なのに、なんと!もう9月が終わります。夜長には月でも見て、読書してなんて8月に思っていたのに…です。でも秋ならではの、サトイモ、サツマイモ、キノコなどなどは美味しく戴いてます。こちらでは、すどうし(アミタケ)がとれ、黄色のキノコがゆでると赤くなりお味噌汁でいただくとぬめりがありとても美味しいです。初めて見たときはぬめりと色の変化に毒キノコのような気がして苦手かなぁと思いましたが戴くと美味しいです。青山メモリアルパークの周りにもあがります。ぜひ秋の味覚を楽しみにいらっしゃってみては!今年も芸術というより食欲の秋になっていることに気がつきました…トホホ
ようこそ青山メモリアルパークへ


